徳島県初の試み、学校教育機関向け 出前授業を無償で提供 | ![]() |
~子供達の将来の夢や目標のために~ @PRESS プレスリリース配信
無償で出前授業 出向きます。 当方で直接請負致します。
受付は、こちらのページよりお問合せください。
出前授業
とくしま県民活動プラザ様経由(予算有り)
公財)e-とくしま推進財団様経由(ボランティア)
令和4年度
受付開始です。
今年度は、2団体より
徳島県内 学校には
4月末頃~ 送付され、早速オファー! は すでに5校から
令和4年6月15日:アサーション
令和4年6月:アサーション
令和4年7月:アサーション
令和4年10月:出汁
令和4年11月:働く目的 予定
過去の依頼実績
令和3年度
とくしま県民活動プラザ様経由
※予算の関係上、1校1出前授業(授業コマ数はご相談可)
6月16日実施:一宮小学校(4年生、5年生) 聴くコミュニケーション
6月23日実施:入田中学校(全校生徒) 伝える力
7月07日実施:阿南特別支援学校 ひわさ校 香りの教室
7月12日実施:勝浦中学校(1年、2年生):キャリア教育「チームビルディング」
7月13日実施:土成小学校(3年生):聴くコミュニケーション
10月01日実施:横見小学校(6年生):キャリア教育:ダイヤモンドキャンバス
10月25日実施:富岡東高等学校 羽ノ浦校 看護科(1年生):共感するこころを育てる
10月27日実施:鴨島小学校(4年生):個性分析&ダイヤモンドキャンバス ★ボランティア対応
11月10日実施:鴨島小学校(4年生):伝える力&ノート術
11月05日実施:三野中学校(3年生):ビジネスマナー講座・面接
12月08日実施:小松島ひのみね支援学校:香りの教室
受付中:とくしま県民活動プラザ 予算内
eとくしま推進財団様経由 共に
※ボランティア活動の為、制限はありません。
7月16日実施:三野中学校(3年生)キャリア教育「将来の仕事について」
令和2年度
応神中学校
鳴門教育大付属特別支援学校 高等部
県立中央高校定時制 夜間部
川島中学校 起業体験 2回
小松島ひのみね支援学校
美波町立日和佐中学校
平成31年度(令和元年)
石井中学校
福井中学校
伊座利小学校
小松島ひのみね支援学校
八幡小学校
小松島南小学校
土成小学校
西麻植小学校
新野中学校
平成30年度
知恵島小学校
坂野小学校
相生中学校
池田定時制高校
小松島ひのみね支援学校
小松島南小学校
神領小学校
平成29年度実績
加茂名小学校
南部中学校
小松島中学校
川内南小学校
箸蔵小学校
馬路小学校 とくしま教育の日 授業参加で実施 全校児童と親御様
キャリア教育
相生中学校
相生中学校
上勝小学校
神山小学校
徳島中学校
予算が限られており、また一校あたり1件の実施となります。
授業のコマ数、クラスごとなどは同日の場合は柔軟に対応しております。
いづれにしても予算が無くなる前に
お早い目のお問合せを、とくしま県民活動プラザまで申請下さい。
ボランティア活動では、eとくしま財団様まで申請下さい。
その他の出前授業、出前講座のお問い合わせについては