出前授業 とくしま県民活動プラザ様経由 リヴィング・ラボとくしま担当 |
徳島県内 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校については
とくしま県民活動プラザ様 窓口での予算がありますが
限度があるそうです。
予算がない、または、1校あたり1回のみだそうです。
予算がなくなっても出前授業をお受け致します。
お気軽にお問合せください。
予算内:とくしま県民活動プラザ様まで 徳島県内学校のみ
予算外:リヴィング・ラボとくしま 出前授業 事務局
また、大学校・専門学校向け・出前講座(出前授業)については
とくしま県民活動プラザ様の予算には該当しませんが
ご希望がございましたら、内容によりお受けさせていただく方向ですので
お問合せください。
予算外:リヴィング・ラボとくしま 出前授業 事務局
学校教育関係以外の研修的な出前講師のご要望もお受けしております。
【徳島県内 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校へ出前授業行きます。】
予算が限られております。 お急ぎください!!
とくしま県民活動プラザ様へ申請することで
出前授業として、お伺いいたします。
私どもでは、下記講師陣による対応が可能です。
㉖リードフォーアクション(本を活かした、探究学習、助けあい学習の機会)
本を通じて人とのコミュニケーション力と集中力が高まる。
さらに、本からの抽出力、理解度も高まり、会話力も身につく。
※読字障害の方には特に向きます。
㉗キャリア教育(ハタモク)
社会人を交えて働く意味を自分の現在の視点で語り合う対話型のワークショップ。
㉘新聞活用(まわしよみ新聞)
新聞を活用して「自分の世界を広げる可能性」と「みんなでまわし読むことの可能性」を探る。
㉙ 起業 ・ 創業体験
起業にむけて準備しておく点や、社会人として気を付けておくことが学べます。
また、学業の大切さや、人との繋がりの大切さなどをお話しします。
要望により、構成は変えられます。
㉚ビジネスマナー講座
(職場体験学習やインターンシップ前に)体験やワークを多く組み込み、
基本的なビジネスマナー とその必要性について学んでいただく講座です。
立ち居振る舞いは、受験面接でも役に立ちます。 ※2 カ月前までに担当者と相談。
㉛「和食の基本、だしとは?五感でわかる日本の文化」
㉜家庭生活ライフオーガナイザーからのアドバイス
片付けが苦手な人たちの思考と空間を整理する「ライフオーガナイザー」
㉝ 香りの教室植物から採れる精油(アロマエッセンス)を嗅いでみることで、「嗅覚」に意識を向ける
㉞ハリウッドエアーメイク(エアーブラシ)
㉟聴くコミュニケーション(小学生向け)
㊱共感するこころを育てる(中学生・高校生向け)
㊲「個性分析」
人との違いを感じ取ろうワークを通じて個性の違いに気づき、互いに認め合い、
理解し合い接し方も変容する。また、人間関係能力の向上も期待できる。
㊳ファシリテーションスキルを身につけようファシリテーション
(グループの力を最大限に活かす力)の手法を用いて、人と仲良くなり、お互いを尊重し合う
関 係づくりと伝達能力や聞き取り能力を高める。
㊴ 伝える力
①自分の思考は他人と一緒ではないことを理解する
②考えや気持ちが伝わるためにはなにが必要か?
③伝えるために明日からできることは?
㊵描いてまとめるノート術箇条書きではない、イラストを使いながら脳の中のイメージをまとめていくようにノートを取ることで頭の中を整理しやすくなります。
㊶キャリア教育「チームビルディング」
①グループとチームの違いを知ろう
②いいチームとは?
③チームビルディング体験
㊷ ローフードとは
前回の東京オリンピック以降、急成長した日本経済と共に、様々な海外の食文化が日本に
入って来ました。栄養が偏りや柔らかい食料が当たり前になり、
租借の回数がすくなくなったりして生活習慣病が増加したり集中力がかけたり、
またイライラしたりと言ったことが社会現象にもなっています。
自然回帰のローフードは人間の内外の環境さえ整えば、
自然治癒力が最大限に発揮されるという哲学を基に健康維持増進する食スタイルです。
㊸ダイヤモンドキャンバス
磨き方で人は変わる。キャリア教育 将来の仕事ややってみたい事などを見える化していきます。
日々を楽しく過ごす為に必要な目標づくりや、どのように目的意識を持ち、
自主的、自律的に生きられるのか?を、
対話を通じて発見、気づき、自らの学校生活に生かすことができます。
こちらの内容についての出前授業は、とくしま県民活動プラザ 様にお問合せ ご要望ください
出前授業についての講師 申請許可いただいた方のみ掲載
★他業種、多分野の講師陣が、リヴィング・ラボとくしまには在籍しております。
出前授業以外(行政予算外)での、講師のご依頼は、相談も承っております。
テーマやカリキュラムなどご希望に沿った出前授業の設計も可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
リヴィング・ラボ徳島 講師派遣 事務局
出前授業(徳島県予算については、とくしま県民活動プラザ様へ)
申請書は、下記公式ページより
データをダウンロードいただき、今スグ申請のほど
よろしくお願いいたします。
予算が限られております。
以下、本年度 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校(徳島県)出前授業 詳細となります。
~県内のNPO・ボランティア団体の活動を学校の授業に活用してみませんか?~
対象
県内の公立 私立 小学校 中学校 高校 特別支援学校 等 (徳島県内)
目的
・出前授業実施により、児童生徒の社会貢献活動に対する関心を高める。
・福祉社会の推進、環境教育等、幅広い活動を行っている社会貢献活動団体の活動の拡充や社会貢献活動への理解と協力を求める。
経費の負担について
講師(団体)への謝金は、とくしま県民活動プラザが負担いたします。
(※1件につき1万円程度 ※予算が無くなり次第、終了します。)
★学校側は負担0です。
出前授業の流れ
別添の一覧より希望講師(団体)を選んでください。その後、次の書類をご提出ください。
公式ページ 予算内 とくしま県民活動プラザ様へ
1.申請 ※申請は、実施希望日の20日前までに行ってください。
出前授業申請書に希望日時、予定会場、会場所在地、事業名称(テーマ)、事業目的、内容(プログラム案)、希望講師(団体)、希望理由等を明記し、提出してください。
2.決定
申請書を受けて、審査、希望講師(団体)へ確認のうえ、決定し通知します。
※1年度1学校当り1回・派遣講師(団体)1団体とします。
3.打ち合わせ
学校担当者と団体担当者が授業実施に向けて、事前打ち合わせを行います。連絡調整等はプラザ担当者が行います。
4.実施報告(授業実施後、次の書類をご提出ください。)
・出前授業実施報告書(押印したもの)
・記録、写真、配布資料等
・その他、プラザ理事長が必要と認めるもの
詳しくは、お問合せ下さい。